9/15の報告と雑感②
- 仁史 森本
- 9月16日
- 読了時間: 2分
更新日:9月17日
おはようございます。
昨日9月15日㈷は久しぶりの朝10時からの終日営業でした。
午前中はゆっくりとした時間だったので、「今日はちょっと厳しいかな…」と少し心配していたのですが、お昼くらいからひとり、またひとりと増えていき、気づけば満席!午後には対局机も足りなくなってしまったので、臨時のお菓子テーブルも出動。総力戦でした。
純粋に将棋を楽しむ人もいれば、息抜きのトランプにはしゃぐ大人たちもおり(自分含む)、広場は夜まで活気に包まれていました。
そして営業終了後には、簡単ではありましたが、初めての懇親会も開くことができ、これも突然の開催にもかかわらず6名の方が参加してくれました。
もちろんここは「将棋広場」と銘打っているので、将棋を楽しみたい、覚えたい、強くなりたい、そんな方々を歓迎する場所です。ただ、私が描いているNeSTの青写真は、この場所から人と人がつながってほしい。ネット社会の今だからこそ、アナログな関係性を大切にしてほしい。NeSTが、将棋が、その一端を担い、目の前の笑顔を作っていけたら…。そんな思いで日々お店を開けています。
さてさて、NeSTは現在お試し平日営業中。今週も16時からやっています。
学校帰りや仕事帰りにぜひお立ち寄りいただき、1局でも指していってもらえたらと思います。
それから21㈰、23㈷も営業します。
詳細は追ってお知らせしますね!ではでは!!




